
笹 本 正 明 |
|
オンラインSALE
緊急事態宣言期間 1990年代の作品「丘の上の教会」から大作まで当画廊の所蔵作品を特別価格でご紹介 |
|
2021年1月8日(金)~2021年2月7日(日)
 |
|
|
丘の上の教会 30号 1990年代 |
|
人形ノ在ル 40号S 2008年春の院展出品作品 |
\350,000.- (額は当時の木縁) |
|
\800,000.- (額は仮縁 額交換は別料金) |
|
|
|
|
|
|
 |
chiyoharuchiyo |
 |
その先の花園 41.0×41.0㎝(8号S) 2008年 |
|
セラフィム 33.3×33.3㎝(4号S) 2010年 |
\150,000.- |
|
\150,000.- |
|
|
|
・ |
|
|
 |
|
 |
憂い去りし夜に 53.0×53.0㎝(10号S) 2013年 |
|
星づくりの儀式 31.3×53.0㎝(10号P) 2013年 |
\300,000.- |
|
\280,000.- |
|
|
|
・ |
|
|
 |
|
 |
めぐる樹 14.0×8.0㎝ 2013年 |
|
木星探査船のラボ 35.3×35.3㎝(5号S) 2017年 |
\80,000.- |
|
\180,000.- |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
レディ・バード 41.0×41.0㎝(6号S) 2014年 |
|
レディ・バード 円窓(径5センチ) 2013年 |
\180,000. |
|
\80,000.- (額はイタリア製木彫り) |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
ささやかな隣人 楕円(6×5センチ) 2013年 |
|
私版十一面観音 18.0×18.0㎝ 2013年 |
\80,000.- (額はイタリア製木彫り |
|
\100,0000.- |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
BIRD 16.0×22.5㎝ 2013年 |
|
冥王の船 16.0×22.5㎝ 2013年 |
\100,000.- |
|
\80,000.- |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
おごそかな眠り 14.0×18.0㎝ 2013年 |
|
羽根を抱く 91.0×46.0㎝(30号変) 2017年 |
\100,000.- (額は金の洋縁) |
|
\600,000.- |
|
|
|
新作はこちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金屏風 六曲一双 2010年
 |
山羊来迎図 左曲 |
 |
山羊来迎図 右曲 |
価格についてはお問い合わせ下さい |
 |
TOMOE 140.0×227.3㎝ 2016年 |
価格についてはお問い合わせ下さい |
 |
chiyoharu |
 |
わたしと星のすみか (色鉛筆) 25.0×36.5㎝ 2016年 |
|
リボン (色鉛筆) 24.5×19.5㎝ 2016年 |
\80,000.- |
|
\80.000.- |
|
|
|
 |
|
 |
羽 衣 鉛筆・金泥 42.0×22.0㎝ 2017年 |
|
ひそやかな夜 鉛筆・金泥 25.0×38.2㎝ 2017年 |
\60,000.- |
|
\60,000.- |
|
|
|
 |
|
 |
素描 鉛筆・色鉛筆 29.0×29.0㎝ |
|
素描 鉛筆・色鉛筆 29.0×29.0㎝ |
\50,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
\50,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
|
|
 |
|
 |
素描 鉛筆 26.0×29.0㎝ |
|
素描 鉛筆 30.0×2.0㎝ |
\40,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
\40,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
|
|
 |
|
 |
素描 鉛筆 37.0×27.0㎝ |
|
素描 鉛筆 32.0×22.0㎝ |
\40,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
\40,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
|
|
 |
|
 |
素描 鉛筆 34.×29.0㎝ |
|
素描 鉛筆 29.0×29.0㎝ |
\40,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
\40,000.- 額装に2週間ほど要します |
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●笹本先生に陶器絵付けをしていただきました●
 |
chiyoharuchiyoharu |
 |
冬 の 蝶 (径33.0 高5.5)㎝ \65,000.- |
|
羽根人の詩 (径31.0 高4.3)㎝ \65,000.- |
|
|
|
陶芸は若林秀雄氏(当画廊にて個展予定)
 |
chiyoharuchiyoharu |
 |
羽根を抱く (径32.2 高5.3)㎝ \65,000.- |
|
右手の龍左手の獅子 (径32.5高4.8)㎝ \65,000.- |
|
|
|
|
 |
〒104-0031東京都中央区京橋2~8~2京橋MKビル TEL/FAX 03-3561-4501 |
chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyoharuchiyo chiyohar |